トップページ
概要
セミナー・新着情報等のご案内
◆年頭大会開催のご案内
2024/11/08
年頭大会
期日:令和7年2月7日(金)15:00から
場所:パレスホテル大宮4階 ローズルーム西
講演会
期日:令和7年2月7日(金)15:30から
講師:ホッピービバレッジ株式会社
代表取締役社長 石渡 美奈(いしわたり みな)様
演題:「3代目社長としての経営論」
★無料 お申し込み 048-645-2338 事務局中川まで
「外国人材確保」及び「スリランカ経済事情」セミナー開催のご案内
2024/11/08
日時 令和6年12月3日(火)14:30〜16:30
場所 大宮ソニックシティビル9階 902会議室
(1) 外国人材活用に係る各種受け入れ制度の概要及びその効果的な運用について
講師:公益財団法人国際人材育成機構
(2) スリランカ経済の現況について –日本企業への関心の高まりと今後の課題–
講師:独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)コロンボ事務所長 大井裕貴氏
(3) ジェトロの高度外国人材採用に係る支援プログラムについて
講師:独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)埼玉貿易情報センター 早野優造氏
★無料 お申し込み 048-645-2338 事務局中川まで
終了しました
個人事業者等の健康管理に関するガイドラインの策定についt
2024/06/27
厚生労働省にて「個人事業者等の健康管理に関するガイドライン」が策定されました。
説明用パンフレットのリンクを張りましたので参考にしてください。
https://www.mhlw.go.jp/content/11302000/001257619.pdf
令和6年度 定時社員総会および講演会のお知らせ
2024/04/11
【社員総会】
日時:令和6年5月31日(金)
午後2時00分より
場所:パレスホテル大宮「チェリールーム」
【講演会】
社員総会に引き続いて実施
講師:岩城康智先生
(株式会社岩城生産システム研究所 代表取締役)
演題:「欧州の現状を踏まえた日本企業が備えるべき課題〜労働力、コンプライアンス〜」
終了しました。
BCP図上訓練見学会
2024/03/21
期日:令和6年4月16日(木)午後2時から4時半
場所:大宮ソニックシティ902会議室
講師:戸田眞一郎先生
防災・危機管理アドバイザー
3社3名の受講者がBCP作成に取り組んでおり、間もなく完成となります。
図上訓練は災害発生時に企業そして従業員の命を守り事業の継続、取引先への製品・サービスの供給責任を果たしていくための第一歩です。
ぜひこの機会にご出席ください。
★第4期「実践BCP作成講座」募集中です。★
開催期間:令和6年5月15日〜7月17日
締め切り:令和6年4月26日(金)
この機会にお申込み下さい。
終了しました。
年頭大会開催のお知らせ
2023/12/05
期日:令和6年2月2日(金)
場所:パレスホテル大宮3階 「チェリールーム東」
記念講演会:「中小製造業発展の新たなフロンティア〜
日本の宇宙産業と未来技術」
講師:田仁志先生(たかだ・さとし)
※田先生の研究分野は「ロケット工学」ですが、特に宇宙開発に欠かせない「トライボロジー技術」をご専門に研究されています。
わが国の宇宙産業は政府主導で民間企業の進出が欧米に比べて遅れているというのが定評ですが、この度は、宇宙産業は未開のフロンティアで新しい産業分野であるという観点から「トライボロジー技術」も含めて田先生にご講演いただきます。
※終了しました
◆定時社員総会&講演会ご案内
2023/04/12
【総会】
日時:令和5年5月19日(金)
午後2時00分より
場所:パレスホテル大宮
【講演会】
講師:小林貴訓先生
(埼玉大学 大学院理工学研究科教授)
演題:「人と協働するロボット」
終了しました。
◆年頭大会開催のご案内
2022/10/28
年頭大会
期日:令和5年1月25日(水)
場所:パレスホテル大宮 チェリールーム
講演会
期日:令和5年1月25日(水)午後2:30〜4:00
講師:兵頭慎治先生 防衛省防衛研究所 政策研究部長
演題:「ロシアの侵略戦争〜世界と日本の変化〜」
★無料
※オンライン開催いたします。
<終了しました。ありがとうございます。>
◆トップセミナー開催のご案内
2022/09/27
日時 令和4年10月13日(木)15:00〜16:30
場所 大宮ソニックシティビル6階 601会議室
講師 真田幸光先生 愛知淑徳大学教授
演題 「混沌の世界を分析〜日本の生きる道を考える」
<終了しました。ありがとうございます。>
★無料
◆定時社員総会&講演会開催ご案内
2022/04/20
期日:令和4年5月24日(火)14:00〜16:30
場所:パレスホテル大宮 「チェリールーム」
講師:永濱利廣先生
株式会社第一生命経済研究所 主席エコノミスト
演題:「日本経済の今後の展望〜
ウクライナ戦争が世界経済に与える影響」
★無料
※十分な距離をとっての講演会です。
ぜひ、ご参加ください。
<終了しました。ありがとうございます。>
New
Edit
script by
KENT WEB