トップページ 概要 セミナー・新着情報等のご案内


◆定時社員総会&講演会ご案内 2023/04/12
【総会】
 日時:令和5年5月19日(金)
   午後2時00分より
 場所:パレスホテル大宮

【講演会】

 講師:小林貴訓先生
   (埼玉大学 大学院理工学研究科教授)
 演題:「人と協働するロボット」





◆年頭大会開催のご案内 2022/10/28
年頭大会
 期日:令和5年1月25日(水)
 場所:パレスホテル大宮 チェリールーム

講演会
 期日:令和5年1月25日(水)午後2:30〜4:00
 講師:兵頭慎治先生 防衛省防衛研究所 政策研究部長
 演題:「ロシアの侵略戦争〜世界と日本の変化〜」

 ★無料 
 ※オンライン開催いたします。

<終了しました。ありがとうございます。>



◆トップセミナー開催のご案内 2022/09/27
日時 令和4年10月13日(木)15:00〜16:30
場所 大宮ソニックシティビル6階 601会議室

講師 真田幸光先生 愛知淑徳大学教授
演題 「混沌の世界を分析〜日本の生きる道を考える」

<終了しました。ありがとうございます。>

★無料


◆定時社員総会&講演会開催ご案内 2022/04/20
期日:令和4年5月24日(火)14:00〜16:30
場所:パレスホテル大宮 「チェリールーム」

講師:永濱利廣先生
   株式会社第一生命経済研究所 主席エコノミスト
演題:「日本経済の今後の展望〜
     ウクライナ戦争が世界経済に与える影響」

 ★無料 

※十分な距離をとっての講演会です。
 ぜひ、ご参加ください。 

<終了しました。ありがとうございます。>


◆年頭大会開催のご案内◆ 2021/11/24
期日:令和4年1月27日(木)
場所:パレスホテル大宮

講演会
講 師:細川昌彦先生

♪詳細は追ってご案内いたします。

《終了しました。ありがとうございます。》


◆オンラインセミナー開催のお知らせ 2021/09/30
期日 10月22日(金) 14:30〜16:10
演題 モビリティとエネルギーの連携
    Honda eMaaS〜CASEに加えるべき要素”e ”〜
講師 岩田和之氏
    竃{田技術研究所 
    エグゼクティブチーフエンジニア

ご希望の方は埼玉県経営合理化協会
  048-645-2338までご連絡ください。

  ★参加費無料★

<終了しました。ありがとうございます。>


◆杉本昌隆氏講演会 2020/10/19
期日:令和3年5月24日(月)15:00〜16:30
場所:パレスホテル大宮 「チェリールーム東西」

講師:将棋棋士 杉本昌隆八段
演題:「部下を伸ばす育成術」

   ★無料 先着60名 

※十分な距離をとっての講演会です。
 ぜひ、ご参加ください。 

<終了しました。ありがとうございます。>


   


◆図上演習見学会    2020/09/08
期日:令和2年9月24日(木)午後2時から4時半
場所:大宮ソニックシティ905会議室
        (901会議室から変更しました)
講師:戸田眞一郎先生
     防災・危機管理アドバイザー

6社9名の受講者がBCP作成に取り組んでおり、間もなく完成となります。
図上訓練は災害発生時に企業そして従業員の命を守り事業の継続、取引先への製品・サービスの供給責任を果たしていくための第一歩です。
ぜひこの機会にご出席ください。
   

★第2期「実践BCP作成講座」募集中です。★
 締め切り11月6日(金)
 この機会にお申込み下さい。

<お申し込みは終了しました。ありがとうございます。>




◆実践BCP作成講座 第1期 2020/06/30
【目的】
  受講者が一同に会し、それぞれ自社用のBCP(事業継 続計画)を作成することを目的とし、作成過程を通じ て他社の受講者との交流を図るとともに講義・グルー プ作業・演習等により『自分で考える力』を育成す  る。
  
 講師:戸田眞一郎先生
     防災・危機管理アドバイザー
 
期間:令和2年6月10日から9月24日
<終了しました。ありがとうございます。>


◆年頭大会開催のお知らせ 2019/10/29
期日:令和2年1月22日(水)
場所:パレスホテル大宮

記念講演会:大谷流「元気術」〜経営者の基本は仕掛けづくり〜(仮題)
講師:大谷由里子氏(元吉本興業プロデュ-サ-)

<終了しました。ありがとうございます。>


前ページ TOPページ HOMEページ 次ページ

script by KENT WEB